共通ツール制御盤(制御盤関連)

DD制御盤 DD(マイコン型)コントローラー

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

製粉

製品説明・スペック紹介

ロードセル搭載の定重量供給機との組み合わせで使用する制御装置です。PLCあるいはマイコンを利用したタイプがあり、制御プログラムは粉研独自設計です。

【製品の特長】
・プリント基板はモジュール化され、メンテナンスが容易です。
・コンパクトコントローラーにより、制御盤も小型化できます。
・表示部にLCDユニットを採用し、フラットテンキーによる、入力操作が簡単です。
・ロードセルキャリブレーション、スパン微調整もテンキーから可能です。
・高分解度A/D変換で高精度の重量表示です。
・パラメーター設定により、全ての仕様に対応できます。

【仕様】
・設定方法フラットテンキーによるデジタル設定。
・各設定値/流量値/積算値/見掛比重をデジタル画面上に表示。
・各種警報上上限・下下限・比重偏差・流量偏差制御盤面上にランプ表示。
・外部入出力設定値/流量値/見掛比重 : 4~20mA 積算 : ドライ接点

取り扱い企業

企業名
株式会社粉研パウテックス同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒141-0022 東京都品川区東五反田2-10-2東五反田スクエア1602
電話
03-3494-4511
FAX
03-6447-7754
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御盤(制御盤関連)

ACプロペラファン

プロペラファン : 換気冷却、乾燥、送風に 翼羽根(プロペラ)を使用し、その回転軸方向に風を発生させるファンです。 大きな風量が得られるため、機器内部を全体的に冷却する換気冷却に適しています。 豊富なラインアップとアラーム機能や長寿命など多彩なニーズに対応します。 中・低密度実装機器の冷却 電子機器内部の換気冷却には風量の大きいプロペラファンが適しています。 中・低密度実装機器の冷却 高密度実装機器の冷却 装置内部の送風抵抗が大きいときは、複数の小型ファンを使用した冷却より、大風量・高静圧の大型ファンを使用したほうが省エネルギー、省配線につながります。 インバータによる可変速運転(MRSシリーズ、MREシリーズ 三相電源入力) 三相電源入力製品はインバータによる可変速運転で風量調節が可能です。 軸受はセラミックボールベアリングを採用しているため、ノイズによる軸受電食を抑えます。 長寿命(MREシリーズ) 期待寿命100,000時間(約11年)の長寿命 軸受の温度上昇の低減を図り、ファンの寿命に影響するグリースの劣化を抑えました。 回路や締結部の長寿命化および故障率低減のための対策をおこなっています。 初期故障はもとより、偶発・摩耗故障に至らないように設計しています。 <期待寿命> 加速試験を実施し、使用周囲温度60℃のときに下記の判定基準を満足するファンが全体の90%以上であることを示します。 判定基準(MREシリーズの場合) 回転速度(定格電圧時) : 定格の70%以上 入力電流(定格電圧時) : 定格の130%以内

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御盤(制御盤関連)

ECファン EMRシリーズ

ブラシレスモーターを搭載したECファン。省エネ・長寿命・低騒音・軽量な高効率・高性能ファン ブラシレスモーターを搭載したECファン EMRシリーズは、省エネ・長寿命・低騒音・軽量な特徴を持った、高効率・高性能なファンモーターです。 回転低下アラーム付による装置の信頼性向上や、可変速することでさらなる省エネ・低騒音駆動も可能になります。 軽量1台のファンでできるだけ効率よく冷却したい、さらに電気料金などのコストも抑えたいなど課題の解決にも貢献します。 消費電力最大48%限 ブラシレスモーターを採用することで、従来品に比べ同特性で消費電力を大幅に低減しました。 さらにブラシレスモーターは低発熱のため、ファン駆動回路部の発熱を抑えることを実現しました。 また、使用する周波数に関わらず同一特性が得られます。 1サイズ上の取付角寸法250 mmと同等の冷却能力のハイスピードタイプ 従来品のACプロペラファンの風量を大きく上回り、一つ上の取付角寸法250 mmのファンと同等の冷却能力があります。 お客様装置の高発熱化、高密度化に起因する熱の問題を解決します。 推定寿命最大60,000時間(約6年)の長寿命 ブラシレスモーターを搭載しているため、消費電力が少なく、低発熱のため長寿命です。 ファンの交換回数が減り、メンテナンスコストを削減できます。 質量約40%減で軽量 コンパクトでハイパワーなブラシレスモーターを採用することで、従来品に比べ質量が大幅に低減しました。 軽量のため、ファンの取り付けや交換がしやすくなります。 風量調節することで省エネ、低騒音化が可能 可変速機能を搭載したファン*は、ファンの風量調整が可能です。 必要な風量に調整することで、消費電力・騒音を抑えることができます。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御盤(制御盤関連)

ECファン EMUシリーズ

EMUシリーズの特徴 消費電力約68%※1減 ブラシレスモーターを採用することで、消費電力が約68%※1下がりました。 期待寿命※260,000時間(約6年) 寿命が約2.2倍※1になることで、寿命によるファンの交換回数が減り、メンテナンスのコストを削減できます。 単相100-240V(50/60Hz)対応 使用する国や地域を問わず、1台で対応できます。周波数に関わらず同一特性が得られます。 質量約45%※1軽量 フレームの材質を樹脂にすることで、質量が0.29kg(EMU1238)と軽量になりました。 接地が不要 二重絶縁構造のため接地する必要はありません。 ※1 EMU1238とMU1238A-11Bを比較した場合。 ※2 定格電圧、連続運転、最大風量、使用周囲温度60℃、残存率90%時の期待寿命です。 回転低下アラーム付ファンにより、装置の信頼性向上 予知保全 ファンの寿命や異物の混入によりファンの回転速度がアラーム動作回転速度以下に低下すると、アラームを出力します。 そのため、ファンが停止する前に手配・交換ができます。 ファンの冷却能力が低下しても、装置への影響を最小限に抑えることができ、装置の信頼性向上に貢献します。

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 自動化

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 制御盤(制御盤関連)

PWMコントローラ

PWMコントロール機能付きファンの回転速度を外部から制御する装置です。あらたな回路設計をせずにPWMコントロール機能付きファンを活用でき,装置の低消費電力,低騒音に貢献します。 3つの制御方法で回転速度を簡単制御 電圧コントロール・可変抵抗コントロール・サーミスタコントロール,3つの制御方式でPWMコントロール機能付きファンを活用できます。 電圧コントロール 0V~5Vのアナログ指令電圧を0%~100%のPWMデューティに変えることで,ファンの回転速度をきめ細かに制御できます。 可変抵抗コントロール BOXタイプの本体にあるつまみで,簡単にファンの回転速度を制御できます。また,可変抵抗器※を接続することで,離れた場所でも制御できます。 サーミスタコントロール サーミスタ※を接続することで,設定温度(30~50℃)に応じて,ファンの回転速度が自動的に制御されます。 ※ 可変抵抗器・サーミスタはお客さまにてご用意してください。 電源はファンと共通 定格電圧12 V/24 V/48 V のファンと共通の電源で使用できます。 最大4台までファンを接続 PWMコントロール機能付きファンを最大4台まで接続して使用できます。

解決できる課題

  • 生産効率改善
  • 温湿度管理

関連キーワード:

電気 配電盤 電気 制御 盤 インバータ 制御 盤 ポンプ 制御 盤 中 板 制御 盤 制御 盤 ポンプ 浄化槽 制御 盤 消火 ポンプ 制御 盤 監視 盤 自動 制御 盤 電機 制御